1. HOME
  2. 移住・ビザ
  3. タイへ移住に必要なビザ リタイアメントビザとタイエリートカードを比較しました。
移住・ビザ
ホテル コンドミニアム どっちがお得?

タイへ移住に必要なビザ リタイアメントビザとタイエリートカードを比較しました。

移住・ビザ

1031

タイに移住するには長期滞在許可、いわゆるビザが必要になります。
ビザには様々な種類がありますが、タイで仕事をしたり学校へ行ったりしない方の為のビザは「リタイアメントビザ」と「タイエリートカード」の2種類があります。
タイで仕事先を探す、タイで会社を立ち上げる、タイ人の方と結婚する・・・となると、気軽にタイに長期滞在してみたい!移住してみたい!という方にとっては大きなハードルになってしまいます。
リタイヤメントビザとエリートカードの2種類のビザは、就労や結婚といった条件がない、いわゆる大きな意味でのリタイヤメントビザとなるため、仕事探し、結婚といったほかの人生のイベントが必要がありません、

リタイヤメントビザとエリートカードは、取得することができる条件や、滞在可能な期間がそれぞれ異なります。
今回はリタイアメントビザとタイエリートカードの2種類のビザについて比較して、あたなにぴったりのビザを探していきたいと思います。

 

タイのリタイアメントビザ概要

リタイアメントビザ

リタイアメントビザとは、名前のとおり、50歳以上の退職者向けの長期滞在ビザです。
申請条件は以下の通り。

  1. 年齢が50歳以上
  2. 直近3か月のタイ国内の預金額が80万バーツ(約270万円)以上
  3. 毎月の年金収入が6.5万バーツ(約22万円)以上
  4. 預金と収入の合計が80万バーツ(約270万円)以上

2~4の条件はいずれか一つを満たしていればOKです。

また、リタイアメントビザは退職者向けのビザなので、タイ国内で仕事をしていない事が絶対条件となります。
上記の条件をクリアしている方は、再入国不可の3か月のシングルビザまたは再入国可能な1年間のマルチプルビザを取得する事ができます。

簡単にまとめると、50歳以上の方で、もう仕事はしない!働かない!、タイに80万バーツの預金ができる資金がある方向けのビザとなります。
年齢条件さえ満たしている方であれば、貯金額も他の国に比較し少額で済み、比較的手軽に取得できるビザといえると思います。

 

タイエリートカード概要

タイ エリートカード

タイエリートカードもリタイアメントビザと同様に、タイで仕事をしていない方向けの長期滞在ビザです。
申請条件は以下の通り。

  1. 年齢制限なし
  2. 申請費用50万~200万バーツ(約170万~680万円)を支払えば誰でも申請可能。

ビザの期間は支払う金額によって異なりますが最短5年~最長20年(一年に一度出国する必要あり)となっています。
資金の条件をクリアしているが、50歳未満である場合はエリートカードを選ぶことになるでしょう。
エリートカードについては以下の記事で詳しくご紹介していますので併せてご覧ください。

エリートカードのメリットは「年齢制限」がないこと。
資金さえあれば、20代でも、いわゆるリタイヤメントビザが取得できる点が特徴です。

タイエリートカードのご紹介はこちらをご覧ください。

一生涯有効なタイエリートカードの情報はこちらをご覧ください。

一生有効な特別なエリートカード

タイのリタイアメントビザのメリット

申請条件はわかりましたが、一体それぞれのビザにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
まずはリタイアメントビザのメリットについて以下にまとめてみました。

  • 申請費用が安い。
  • 預金額を満たしていれば申請できる。
  • 1年ごとの更新で、上限なく滞在可能。

リタイアメントビザはエリートカードに比べて申請費用が安く、預金額を満たしていれば申請可能ですので、少ない出費で長期滞在ビザを取得する事が出来るというのが最大のメリットと言えるでしょう。
仲介業者を使わずに自力で申請する場合であれば、申請費用は2,000バーツ(約6800円)で、仮に仲介業者を使ったとしても1万バーツ(約3万4,000円)が相場です。
また、1年ごとに更新可能でその際の条件として預金額40万バーツ(約135万円)をクリアしていれば上限なく何度も更新ができるので、実質無期限でタイに滞在する事が可能です。

デメリットとしては1年更新となるため、毎年ビザ更新が必要になる点、
また、ビザ更新期間中にパスポートをあずけている期間も発生するため、その期間はタイに滞在しない行けないことがデメリットでしょうか。
ただ、1年のうちの大半をタイで生活されている方にとっては、大きなデメリットにはならないかもしれません。

 

タイエリートカードメリット

次にエリートカードのメリットについて以下にまとめてみました。

  • 年齢制限がない。
  • 更新手続きが頻繁でない上に通常のビザに比べて簡単。
  • タイ国内で様々な特典やVIP待遇を受けられる。

タイエリートカードは外国人の富裕層に向けた国営プロジェクトなので、お金さえあれば誰でも申請できるのが最大のメリットと言えるでしょう。
富裕層向けと言いながらも、5年間のマルチプルビザで50万バーツですので、1年あたり10万バーツとそこまで敷居が高くないのもポイント。
また、毎年1回タイの国外へ出なければならない点や外国人滞在者の義務である90日レポートの申請等はつきものですが、申請もタイエリートカードのオフィスで簡単に済ますことが出来ます。

その他にも国内の施設の割引や空港送迎サービス、会員種別によっては無料ゴルフやマッサージといった特典が受けられるのもエリートカードの魅力の一つと言えるでしょう。
また、2020年コロナウィルスの影響で、タイ国籍を持っていない方の入国が制限されている現状況下でも、タイエリートビザを既に取得している方はタイへの入国ができ、このあたりもリタイアメントビザには無い特別待遇と言えるでしょう。2020年のコロナウィルス感染拡大を機に、申請件数が急上昇しているというニュースもはいってきております。

 

まとめ

今回はリタイアメントビザとエリートカードを比較してご紹介しました。
要点としては、

  • 50歳以上ならリタイアメントビザで50歳未満ならタイエリートカード
  • 少ない申請費用で長期滞在できるのはリタイアメントビザ
  • 申請費用は高額だが様々な特典が受けられるのはエリートカード

どちらも一長一短ですので、ご自身の状況やニーズに合わせてどちらを選ぶか検討してみてはいかがでしょうか。
※本記事は2020年9月現在のレート(1バーツ=3.4円)で計算しています。